【バス釣り】佐賀の野池で灼熱リベンジマッチ!デカバスGET大作戦

( 'ω')ノやっ、はなびっちだよ!

今回は今年2回目の佐賀遠征です。前回は佐賀の横武クリーク公園で見事に歴史的大破をして、泣きながら福岡に帰りました。

その時は記事はこちら

前回の反省点として何が悪かったか考えてみた所・・・

  • バスが釣れるクリーク情報の少なさ
  • クリーク公園内の遊具で遊んでた
  • 単純雷魚に心折れた

こちらの4点が挙げられました。その中でも改善できるところから改善しようということで

  • バスが釣れるクリーク情報の少なさ

こちらを改善することにしました。友人を頼りに佐賀のバス釣りが釣れるクリーク探しから、バスが釣れる野池を探す方にシフトして野池情報をゲットすることができました

そして、前回の屈辱を胸に朝までゲームして無事に朝寝坊して辿り着いたのがこちら!

佐賀県バスが釣れる情報ありの野池

佐賀県のバスが釣れる野池

佐賀県のバスが釣れる野池

前回攻めてたクリークとは全く違い、水質は極めてクリーンで釣りやすそうです。

佐賀はバス釣り・雷魚釣りではクリークが有名ですが、クリークが配置できないような場所には野池があります。

この佐賀県の各地ににある野池にはもちろんバス・雷魚などが住んでます。そもそも、なぜ前回は野池に行かなかったが謎なくらいです。

佐賀の野池は不思議と水草多し!

佐賀県のバスが釣れる野池の水草周りの様子

今回でバスが釣れるという野池を3箇所ほど行きましたが、どの野池も基本的にベジテーション・水草が生い繁ってるような所が多くみられました。

クリーク側でもこのベジテーション・水草はよく見られます。しかし、どうあがいても雷魚が飛び出ててくるイメージしかありません。

佐賀のバス釣りで野池周りをやるのであれば水草に絡まれないフロッグは必須でしょう。

炎天下でのバスを釣る戦略とは?

佐賀の野池でバスを探す画像

山奥の野池でバス釣りと言えども、季節は7月中旬で日本全国どこ行っても猛暑です。涼しい所はクーラーの効いた部屋くらいもモノでしょう。

この日は遅刻しましたが午前中から魚釣りを始めましたが、鬼のような日差しが襲ってきてました。

この状況で天才寝坊アングラーはなびっちがとった戦略は・・・見えバス探して虫パターンで1発狙い!

季節感を楽しんでいく THE 夏って感じの戦略です





虫パターンでバスを釣る!

メガバスシグレの画像

created by Rinker
メガバス(Megabass)
¥1,698 (2024/12/07 10:39:14時点 Amazon調べ-詳細)

チョイスしたのはメガバスのシグレ。見た目はただのセミそのものです。

元祖セミ系クレイジークローラーみたいに羽は金属ではなく、ソフトなビニールチックな素材でソフトな波動を出してくれそうです。こちらを岸際やオーバーハングの近くで上をみてる魚を見つけ次第、バスの目の前に投げ込んであげます。

勝負が決まるのは実は着水後の3秒ほどなので、炎天下の初場所でも手際よくバスを見つけて釣ることが可能なのです。

宝くじのような1匹をGET!

野池の隅っこで上を向いてぷかぷか浮いてる子バスを見つけて、シグレを投げてちょっと誘ってみると深い所に潜って感じのバスが浮上してきました。

シグレを見つけたバスは疑いもせずに、「うほーセミじゃんー!」的な感じでシグレを丸呑みして行きました。

見事に試した戦略にバスが答えてくれた感じです。炎天下の上でしかも初場所・・・このサイズが釣れれば文句無しでしょう!

このデカバスを手にすることができて無事に佐賀リベンジを果たすことができました!やっぱりバスの釣れる野池・クリーク情報はめっちゃ大事ですね・・・。

正直戦略なんて二の次です。色んな所にバス釣りに行く機会が増えるこの季節、皆さんもぜひ虫パターン試してみてください!

闇雲にワームを投げるより絶対に効率的にバスを釣ることができますよ

福岡県の野池でもシグレが活躍中!

鬼の猛暑がでもデカバスが釣りたい!福岡の灼熱野池でシグレを片手に虫パターンでブラックバス探し。浅瀬なんて暑すぎて水が蒸発してるんじゃないかと思う状況で、シグレを使った虫パターンに反応してくれるデカバスはいるのか!

佐賀県と言えば北山ダム!

佐賀県と言えば佐世保バーガー・小城羊羹・北山ダム!ということで免許無しでもボートに乗れる北山ダムにやってきたはなびっち!北山ダムでのバス釣りに夢を見つつ、初挑戦のボートで座礁する始末・・・果たしてブラックバスは釣れるのか?

関連記事&スポンサードリンク



おすすめの記事