

( 'ω')はい、こんにちは!
季節も3月になり魚釣りに行くにも暖かくなってきました
花粉症の方は特に辛い時期になりましたね
人間は寒いけど、魚からしたらもう春?
果たして、はなびっちの運命は??

( 'ω')・・・今回は減水野池にきました
春、減水野池、釣れていない・・・
ここであなたなら何を投げますか?
ここで取り出す巻物はスピナーベイトをチョイス
投げるのはジャカルのスーパーイラプションJr
![]()
減水野池 + 春先と言えば心の中ではスピナーベイトと
心の中で叫びたくなるようなパターン
追加のフックも忘れずにセットしてキャスト開始
巻き加減は、基本早巻きで
階層は、シャローで元気な魚を狙っていきます
![]()
大減水のために本来深場だったところが
劇的に浅くなりカバーが丸見えでございます・・・
とりあえず、岸に沿ってスピナーベイトを投げまくり
岸側のチェックが終われば、沖にどんどん投げてテンポよくチェックしていきますが
無反応・・・一緒に行ってる人はミノーを投げてるご様子
しかし、季節的にはスピナーベイトもミノーも可能性は十分
あとは投げる場所と日頃の行いかなと思っていたその時・・・

こ・・・こいつはでかい!( ˘ω˘ )
一緒に行った人が目の前で40UPを確保しました
釣ったのは OSP ヴァルナ
トゥッチ中 止めた時に ゴンと持って行かれたそうです
隣で40UPなんて釣られたらどんなに心が強い人でも弱ります
障子紙メンタルのはなびっちはひとたまりもありません
木っ端微塵でございます・・・
![]()
心を鎮めるためにも・・・野池の立派な鯉を見ましたがダメでした
心が折れて別のルアーを試して見ましたが
このあとは、ミノーもスピナーベイトも当たりは無く別のダム湖に移動して見ました

こちらはダム湖にやってきましたが・・・
とっても・・・さ、さ、寒い
さっきの野池の暖かさは一体どこへ消えたのでしょう?
しかし、釣り人は多しです
まだ、気温の安定しない3月・・・三寒四温などの寒いところに入っても
ダム湖ほどの広大なフィールドであればその程度のダメージは
何とかなりますが・・・そもそもの水温が低いのでは話になりませぬ

生命感を追って・・・広大なダム湖を移動
車からちょこちょこ確認したりしましたが
パッと見るからに野池と比べると
フィールド全てが冬に見える感じすごいです
もしかしたら、釣り人の心だけが春になってるのかもしれません
![]()
夏であればナイスなインレットもまだまだ春は遠からじと行ったところ
釣り場自体がまだ冬なのか
それとも、目も前で40UPをつられた私の心が冬に戻ったのか
その辺は本当に謎に包まれています

しかし、目の前でどんなに辛い思いをしても
挫折せずにどうにか魚を釣り上げたい
水に向かってルアーを投げ続けるはなびっち
努力は虚しく夕暮れに入り見事タイムアップ
何でこんなことになってしまったのかと、嘆くばかり
そろそろ、魚釣りたいんですけどぉ( ˘ω˘ ) スヤァ…






