
ヾ(๑╹◡╹)ノ" はい、はなびっちです
今回は 赤久縄 で トラウトです
季節も11月になりだんだん寒くなってきましたね
釣り人的には厳しい時期になってきましたね
12月あたりになってしまうと
このブログも魚の写真が載らずにお買い物ブログになる時期が来ます
寒くなりきる前に釣り溜めをしておきたいところです
日曜日の天気がいい昼間にこのブログをだらだら見るより
魚釣りに行くことをお勧めします
もれなく運動不足も解消されます
そんなことは置いておいて・・・
今回は 群馬県 赤久縄 でトラウトです
今回もトラウトなんですか?って言ったそこの君!
寒くなってバス釣れなくなったら行ってみるといいよ!
あと、都心住みとかで釣り場無い人も行ってみるといいよ!
群馬県 赤久縄 (すごい山奥)
![]()
![]()
ヾ(๑╹◡╹)ノ" はい、こちら群馬の山奥
こんな山奥(圏外) なところでも釣り人はいっぱい
フライの釣り人が多いイメージでした
釣りをするフィールドの綺麗さはもちろんの事
空気も綺麗ですがここまで来る山道ですでにグロッキー状態
日時は10月15日 なので10月中なのですが
さすが山奥で天気は晴天だけど・・・寒い
![]()
![]()
フィールドは 渓流、ポンド、自然ポンド? 的な感じで分かれてます
どのポイントにもフライ、ルアーの人がいるので場所取りは気をつけて
前回の群馬 イワナセンターでは それとなく数は釣ったので
同じ感じでいっぱい釣るーって思ったのが命取りでしたね・・・
バービーjr 投げても 棒ちゃん投げても全然釣れない罠!
魚と景色がとても綺麗!
![]()
ヾ(๑╹◡╹)ノ" バス用のミノー投げたらイワナが釣れたぞ!
ミノーを投げて軽くトゥイッチするとイワナが狂ったように
激突してきます投げたてのは REBEL TD50
あれ、これバス用じゃないきがするけど多分気のせい・・・
前日にトラウト用のミノー買い忘れて慌ててバスタックルから
セレクトしたルアーがいい感じに使えました
いっときのイワナフィーバーを乗り越え
メタルバイブに変更
投げてリフトフォールで魚の様子を見てみると
フォール後の着底時に魚がルアーをハモハモしてくるので
そのまま続けると・・・
![]()
ヾ(๑╹◡╹)ノ" メタルバイブで釣れたわ!
多分のこの日の正解の1つがメタルバイブだったことは確かと思います
投げてリフトフォール後の着底でちょっと待つ(岩盤底だと最高)
ちょっと待つと魚がルアーをハモハモする
メタルバイブフィーバーを味合うはなびっちの元にあいつがやってきた
![]()
![]()
今後も釣り人としてメタルバイブ片手に精進していきます
はなびっちの次回作にご期待ください・・・完
そんな流れも許してくれるような魚が釣れました
多分今年の最大サイズでしょう・・・
釣れたルアーはこちら
綺麗な自然が疲れたあなたを癒してくれる
![]()
こちらは渓流コーナー
ここはずっと長い渓流があるのでここはほんの一部で水も綺麗
水は綺麗だけどすっごい冷たいよ!
水に触れてると何かが浄化されていく感じがするのでオススメです
![]()
![]()
ここのポイントはすっごい浅いのでメタルバイブではちょっとって感じなので
バービーjr を投げると元気な魚が来てくれます
困った時はとりあえずバービーjrか棒ちゃんを投げる癖がついてきましたね
綺麗なヤマメも釣れます
ヤマメ初めて見たんですけど・・・いい色してますね
模様、形ともに文句無しでございます
最下流部はダム湖
![]()
ここが最下の自然ポンド ダム湖的な感じですね・・・
すごくでかいのがいるみたいです・・・でかいカエルもいました
水深がどれだけあるかわかりませんが
岩盤底でなだらかな斜面になってるとの予想でメタルバイブに変更
底をするようにただ巻きでゆっくり引張て来ると
ニジマスが連発しました
これだけ広くてもメタルバイブなら飛距離も出るので安心です
ありがとう・・・メタルバイブ!
![]()
![]()
こんな綺麗な魚も釣れます!
トラウト人生で1番綺麗な感じのが釣れました
さすが群馬の山奥・・・来た甲斐があります
この日は6時間やって20匹ほど釣ることができました
ちなみに12月は雪のせいでそもそも来ることすらできないらしいので
これを見られて行きたい!って思った人は今すぐ行ってメタルバイブ投げてください
![]()
ここは上の渓流コーナーですね・・・
コーナーというより自然そのものって感じですね
熊などと鉢合わせても魚あげると許してくれそうな気がしますね
先に熊が魚獲ってたらそのままそっとしてあげるか
隣で釣って煽るくらいのことをしてあげると良いかもしれません
都心から車で1時間半くらいでこんなに良いところがあるとは・・・
叶うのであればまた行きたいな
ヾ(๑╹◡╹)ノ" 今回はそんな感じで!







