【バス釣り】夏の虫パターンにオススメのセレクトルアーを3つ紹介!




はなびっち
今回は夏の虫パターンでオススメのルアーを3個セレクトしましたので

その使い方を含めて紹介してきますよー

Megabass GRAND SIGLETT

 

まずはこちら!メガバス シグレのご紹介から

言わずと知れた有名虫ルアーとして発売当初から人気のルアーですね

実際ルアーが発売されたのはもう数年前なのに夏になれば

堂々と店頭に並ぶその姿はまさに現代のクレイジークローラー

何と言ってもその見た目もセミそっくりに作られてますが

ソフト素材で作られた羽もまたバスからしたらただの凶器と化しています

さらに、中にはラトルが入ってるのでルアー自体を動かすと

羽の動作とラトル音で近くにバスがいなくてもある程度の深さのあるところから

バスを呼び出してくれるセミルアーの最終進化を思わせる仕上がりになっています

クレイジークローラーを作った人がシグレをみたいら

「まじかよ、こんなルアー狂ってるぜ」って言いそうですね

ある程度の深さのあるシェード周りから野池のど真中放置まで

幅広い状況に対応できるオススメのルアーとなってます

 

DUO レアリス グランドA 真虫

 

 

そして、こちらはDUOのレアリス グランド 真虫です

先ほどのシグレよりもっとライトに虫パターンのルアーを使いたい!

ベイトタックルではなくてスピニングタックルでも投げれるライトな虫ルアーを

お探しの方にはオススメのルアーとなっています

見た目はセミと毛虫を合体させたような見た目になっています

真虫はこの形からキャスト後に動作させるとルアー自体についてる毛から

微波動の波紋を出しつつ前に付いてるソフト素材の羽からしっかりした波動を出しています

微波動としっかり波動が合わさっているので見た目はただの水面で虫同然!

こちらはある程度の水深があるところではバスを誘いづらいかもしれませんが

その分より浅瀬に浮いてるバスに対してシグレより食わせが効くルアーと思います

それに、スピングタックルでもキャストができてしっかり飛距離も出してくれます

お手軽に夏の虫パターン攻略には最高のルアーではないでしょうか?

Berkley 青木虫

 

最後に夏の虫パターンと言えば忘れてはならないこのルアー

バークレイの青木虫です

夏になれば店舗のワームコーナー・虫ルアーコーナには高確率で

並べられてるのではないでしょうか?

小さなバスにもお手軽な一口サイズのフローティングワームですが

ワーム自体には長めの毛とボディには細かな波動を出すための工夫が施されています

虫パターンをやってみたいけどシェード・木にプラグ類を引っ掛けそうで怖い・・・

そんな方にオススメのルアーとなっています

ワームなので1袋に8個ほど入っているので積極的にシェード・木の近くを

攻めることができますね!

お値段も通常のワームと同じぐらいなのでお財布に優しく虫パターンも試せる

良い感じのルアーとなっています

この夏にバス釣りを始めた方や全くの初心だけどワームでバスを釣ってみたい方なども

バスさえ見つけることができればお手軽にバスからの反応を得ることができて

虫パターンにハマって抜け出せなくなる恐怖のルアーとなってます

バス釣りにもっとハマりたい人やハメたい人がいる場合はぜひ使ってみください

虫パターンルアーの使い所は?

虫パターンのルアーを使う場合は

こちらのようなシェード・木の周りで日陰になっているようなところを狙っていきましょう

野池・川に場所によってはあるインレット・他のところから水が流れ込んでいるところも

見つけれられば夏場は特にバスが集まっているのでオススメです

イメージは木から落ちてきた昆虫・羽虫を想像してもらえれば大丈夫です

水面に落ちた虫が水面でもがいてるような感じで魚を誘ってみましょう

水面下でバスの反応をみながらの魚釣りを簡単に味わえるのは虫パターンが効く

この夏の季節が一番楽と思いますので

まだ、虫パターン試してないけどそろそろ秋になるし

季節が変わる前には試しておきたい!って決意したそこのあなた

ぜひ、虫ルアーで良い感じのバスをゲットしてきてくださいね

虫パターンでデカバス釣ってる記事

[kanren postid="935"]

夏のオススメパターン紹介してる記事

[kanren postid="1022"]






おすすめの記事